お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5122円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日9:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 21,499円
(656 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月05日〜指定可 お届け日: (明日9:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
23,000円
79,800円
8,600円
12,000円
248,000円
20,000円
イケア IKEA こども キッズ 踏み台 イス ベンチ 洗面所 台所
9,399円
TSレボリューション様専用 doublet ダブレット
がまかつ がま磯アルデナ遠投B 4ー57 両軸遠投 カゴ釣り 未使用品
46,500円
パイプ車庫 単管車庫 ガレージキット
10,000円
新しい学校のリーダーズ SUZUKA
11,800円
100V 小型電動油圧ポンプ? 油圧圧着工具?(D2111wY)
29,700円
お仕立て付き 単衣 江戸小紋(鮫小紋×子持ち縞)
58,000円
ワゴンR用スタビライザー
ナイトビジョン双眼鏡(美品)ムササビ撮影
8,800円
ピュアカワ vol.1 DVD再生確認済み U10ジュニアアイドル JCジュニアアイドル多数掲載
9,250円
21,499円
カートに入れる
委託者の父君が、昭和40年代末期東京在住の頃に府中にて鍛刀されていた島崎直興刀匠にいずれ生まれる孫の誕生の護り刀として依頼され、発注者が発注後に他界されたので打ち下ろし状態で銘を何も切らずにご子息の委託者が引き取ったものだそうです。
委託者は居合道をされていたので、いずれ前差しにと拵を付けられたのですが、高段者となられ「白色出し鮫柄、黒蝋色塗鞘の式正の短刀拵」を佩用するのが正規とのことで本漆鞘などを誂えられたときに目釘穴を開け直し、登録変更して令和登録になったとのこと。
昇段された時に「英信流九段位●●所持、之武州府中住靖興師作」と彫師に依頼する予定でしたが、高齢で体調不調のために断念され、「どなたか、御家の護り刀や婚礼の娘さんのためにでも」と委託を受けた刀です。
造られた「靖興」刀匠は戦時中に靖国神社で作刀されていた刀匠で、昭和15年、畑俊六陸軍大臣より刀匠銘「靖興」を授名された古作写しの名人とのこと。
本作、姿は平造、庵棟、元幅23.6ミリ 先幅19.5ミリ、重ね 元重5ミリ 先重4.1ミリ、反りは無く、鎌倉期の短刀姿。ハバキは銀無垢で祐乗鑢に一文字が入った手間のかかったもので、法量はハバキ込みで180グラム。
姿の良い体配で、地鉄は板目詰み、地沸つき、地景入る。刃文は太直刃基調で、中央部にやや尖り互の目様を、村正のごとく表裏対に焼かれ、良く見ると飛び焼きがあるようにも窺えます。 昭和時代の新作刀ですが、やや古研ぎでヒケや擦れが見られますが、研ぎ直す必要は無いでしょう。白鞘はありません。現代刀ですので、鍛え傷や刃切れ等はありません。
拵は白出し鮫柄に丸龍の目貫、目釘は角。鞘は返り角の付いた本漆の黒蝋色塗鞘。 御家の護り刀や、誕生記念刀、嫁入り刀に最適ではないでしょうか。 本漆の黒蝋色塗鞘に収められていますが、返り角が付いており、九曜紋様の大粒の鮫が使用された物で、武人の前差しとしても使えますが、返り角は欠損し易いので前差しに使われる場合は、当てゴム等を挟みラップで保護して佩用されると良いでしょう。 鞘が新しいので、まだハバキ擦れも無く、納めたときに縁と鯉口に若干隙間ができますが、時が経てば納まっていくでしょう。
上記の画像が表示されない場合は、こちらをクリックして下さい。